Sirius/シリウスは歯科衛生士の学びの場を提供しています
こんな方におすすめです
患者さまを担当しているけれど、きちんとできているのか不安なことがある
医院に先輩歯科衛生士がいないので、教えてくれる人がいない
日常的に忙しい医院のため、医師や先輩歯科衛生士に相談する時間がない
開催予定のセミナーをご案内しています。
第1回 DH応援セミナー
歯周病治療の移り変わり
あなたの知識を
アップデートしよう!
Sirius/シリウスは歯科衛生士の学びの場を提供しています
こんなお悩みありませんか
新人歯科衛生士に向けた研修時間をとる時間がなかなかとれない
経験やスキルの高い歯科衛生士がおらず、教育担当をおくことができない
教えてあげたい・学んでほしいと思っているが、なかなか思うようにできていない
ベーシックコース新人研修プラン
歯科衛生士歯科衛生士としての基礎を築くために特に大切な3年未満の新人歯科衛生士やブランクのある歯科衛生士の方等を対象とした4〜5日間の短期間で座学と実習で基礎をしっかり固めるコースです。
歯周病の基礎知識
歯科衛生士の専門分野である歯周病について、まずは歯科医衛生士自身がしっかりと理解できるように、研修します。
そして患者さまにわかりやすく伝える技術までを身につけていきます。
問診票の読み取り方
問診票には患者さまの大切な情報がたくさん書かれています。患者さまと向き合う前に問診票からわかること、見逃してはいけないこと、注意すべきことをしっかりとお伝えします。
レントゲン読影
レントゲン写真には患者さまの口腔内を見ただけではわからないことを知ることができます。たくさんの情報が写っているレントゲン写真を有効活用し、治療につなげるためのポイントをお伝えします。
痛くないプロービングテクニック
患者さまの口腔内ではじめに行なう歯周検査で、痛い思いをさせてしまうと嫌悪感や警戒心がうまれてしまうことがあります。プローブの持ち方からポジショニング、姿勢など正しく学ぶことで、患者さまの安心につながる「痛くない」プロービングテクニックを身につけます。
超音波スケーラー
歯石除去やポケット内洗浄など、超音波スケーラーの効果的な使用方法をお伝えします。超音波スケーラーの大切なポイントはもちろんチップの当て方、ポジショニング、姿勢などを細部にわたって、実践で使いこなせるレベルのスキルを身につけます。
ベーシックコース新人研修プラン
まだまだ自身の手技に自信がもてない歯科衛生士を対象とした4〜5日間の短期間で実習をメインとしたコースです。
痛くないプロービングテクニック
患者さまの口腔内ではじめに行なう歯周検査で、痛い思いをさせてしまうと嫌悪感や警戒心がうまれてしまうことがあります。プローブの持ち方からポジショニング、姿勢など正しく学ぶことで、患者さまの安心につながる「痛くない」プロービングテクニックを身につけます。
バキューム
口腔内各部位でのバキュームテクニックのコツをお伝します.チップの向き,置く場所,患者さんに無理のない吸引が効率よくできるようスキルアップを身につけていきます。
超音波スケーラー
歯石除去やポケット内洗浄など、超音波スケーラーの効果的な使用方法をお伝えします。超音波スケーラーの大切なポイントはもちろんチップの当て方、ポジショニング、姿勢などを細部にわたって、実践で使いこなせるレベルのスキルを身につけます。
PMTC
患者さん自身が磨きにくい部位をしっかりサポートできるよう,口腔内の観察方法から施術のポイントまでの流れを身につけていただきます。